DCモータ
電圧・出力・回転数などフレキシブルな仕様が設定可能な直流モータを設計・製作しています。
ご要望に合わせて製作いたします。
お気軽にご相談下さい。
特徴
DAモータ
直流電源で三相交流モータを駆動するシステムです。
各種電圧をシリーズ化しています。
特徴
ソーラーカー用 DCモータ
特徴
仕様
電圧のタイプは24V・48V・96Vの中から(電流は150A以下)の中から選ぶことが出来ます。
DCスピードコントローラ
ツシマエレクトリックのスピードコントローラは、モータ保護はもちろん、各種警報もついていますので安心してお使いいただけます。
電圧・電流により型式が異なりますので、用途に合わせてお選びください。
使用用途、使用されるモータの出力をご連絡いただければ、当社で選定もいたします。
特徴
入力電源電圧幅を広くしています。
形式
シリーズ紹介
電圧のタイプは24V・48V・96Vの中から(電流は150A以下)選ぶことが出来ます。
※30分定格で使用可能
起動ユニット
直流ブラシモータの始動時と停止時の回転速度を制御するユニットです。
用途
特徴
仕様
保護機能
注意
※回転方向は固定です。正転・逆転には外部にコンタクタが必要になります。
※速度は調節できません。(ただしスローアップ時・電流制限時はPWM コントロールをしています)
ソーラ街路灯
ソーラ街路灯は、日中の太陽エネルギーを電機エネルギーに変換して電池に蓄え、夜間の屋外照明として利用するシステムです。
クリーンなエネルギーとして注目の太陽エネルギーを利用して発電しているため、公害・騒音が無くしかも省エネが実現できます。
商用電源の配線困難な場所の照明システム、災害時の非常灯などに適しています。
製品ラインアップ
■標準タイプ
もっとも標準的なタイプの街路灯です。
ソーラパネルによって発電・充電・点灯する街路灯です。
送電が困難な場所でも設置するだけで、すぐに使えてとても便利です。
内部には専用コントローラ”SC-55”が内蔵されていますので配線など簡単に行うことが出来ます。
外観
日中(消灯時)
夜間(点灯時)
特徴
仕様
■照明2灯タイプ
より明るさを重視し、照明を2灯装備していますので明るさも抜群です。
もっと明るさがほしい・広範囲をカバーしたいと言う時に最適です。送電が困難な場所でも設置するだけで、すぐに使えてとても便利です。内部には専用コントローラ”SC-55”が内蔵されていますので配線など簡単に行うことが出来ます。
外観
特徴
仕様
■既存ポール取付タイプ
すでにあるポール(電柱など)に取り付ける為のタイプです。送電されていない場所に、街路灯(防犯灯)を取り付けたいと言う場合にはとても便利なシステムです。
ソーラパネル・照明・バッテリBOXをそれぞれ、既存のポールに取り付けるタイプのソーラ街路灯です。
送電が困難な場所でも設置するだけで、すぐに使えてとても便利です。
内部には専用コントローラ”SC-55”が内蔵されていますので配線など簡単に行うことが出来ます。
外観
特徴
仕様
Copyright © 2017 広島県府中市の電気機器メーカー Tsushima Electric CO.LTD. All right reserved.